
【株主優待】ラクト・ジャパンからQUOカード。癒され券面でした。
東証一部指定替えも決まった、ラクトジャパン。5月末優待のQUOカードがやっと届きましたよー! 【3139】ラク
生きることに絶望しない人生をおくりたい。投資と貯蓄と節約に頑張るブログ。たまに人生の戯れ言も。
東証一部指定替えも決まった、ラクトジャパン。5月末優待のQUOカードがやっと届きましたよー! 【3139】ラク
ウィルプラスホールディングスは、現社長の、「何かやってくれるんじゃないか?」というワクワク感で6月末に急いで購入した銘柄
ZAIのウェブサイトの記事を読んで、のブログです。 日本企業は貯蓄がお好き 日本人の国民性を語る表現
今日はテレビに食い入るように見入ってしまいました。 とてもじゃないけど、人事ではありませんでした。
月額給与が手取り30万円ないと、安定した貯蓄計画にならないので、家計の足しになればとアンケートサイトを利用しています。
最近応募したキャンペーンをまとめておきます。 ご紹介まで。みなさんも家計の足しに是非〜♪ 楽天の
下落相場で購入シリーズです。(勝手に名づけました ^^;) 高配当銘柄で有名なJTの株価が下がっています。これはチ
勝手にシリーズ化、下落相場で購入シリーズ第四回 ( ゚∀゚) 手元のキャッシュ率を下げようと、日本株に追加投資する
私は社会人になってから、あるいは学生時代にも、何かと必要以上にお金を使ってきました。 必要以上かどうか、また何が必
ずっと長年使ってきた楽天カード。ポイント管理が面倒な私は、楽天ポイントにポイントを集約してためることに決めていました。
下落相場で購入シリーズ第3回( ゚∀゚ )! 【9433】KDDIを購入 最近では三太郎の日〜が有名なKDDI。あの
月収で30万円があると安定した貯蓄ができます。月々の給与の補填をすべく、ポイントサイトを利用していきます。 ポイン