今週は楽天スーパーセールでしたね〜。私は買い物かごに普段からタメておき、いっきに買いまわり時期で購入するという流れで楽天を日用品購入の場として利用しています。
そんなスーパーセールのさなか、4月15日(日)にて、ポーラ・オルビスホールディングスから優待のボディソープを頂きました!
ポーラの商品は普段使いには勇気のいるお値段ですが、パッケージも高級感があって、普段利用する商品とも違うので、気分転換にもなりとっても嬉しいです。女度上がります。(`・ω・´)
4927:ポーラ・オルビスホールディングス
ポーラ・オルビスホールディングスの基礎情報
- 東証1部
- 現在株価:4,665円
- 配当利回り:1.71%
- PER:36.85
- PBR:5.20
2018年4月13日時点
分割も適度に行われていますし、株価も右肩上がりです。
とある投資雑誌にも、海外投資家の保有数が少ない銘柄で、海外指数の下落に直接影響を受けにくいとして安定していると紹介されていましたね。その真偽はわかりませんが、確かに現在株価をみると、12月、1月の下落相場の時期からは既に脱していますし、戻りも早く安定感はあるのかなと思いますね。
ポーラ・オルビスホールディングスの株主優待
12月末時点の保有株式数に応じて、ポイントがもらえ、カタログから自社商品と交換できます。
- 100株以上3年未満: 15ポイント 3年以上: 35ポイント
- 400株以上3年未満: 60ポイント 3年以上: 80ポイント
- 1,200株以上3年未満: 80ポイント 3年以上:100ポイント
- 2,000株以上3年未満:100ポイント 3年以上:120ポイント
2018年4月13日時点
特筆すべきは、ポイントが翌年繰越できること、また、長期保有者はポイントが優遇されている点です。
つまり、長年株式を保有し続けている人のほうが有利になる優待制度になっています。
2017年12月の株主優待(100株)
3月に優待カタログが届きましたので、そのなかから選びます。当時は100株のみでしたので、カタログからの選択肢の幅はありませんでしたので、即決しました。
選んだのはこちらのボディーソープです。
写真が暗い(´ε`;)ウーン…
暗くて少しみにくいですが、ローズの香りを意図して作られた、ダークレッドのパッケージに高級感があります。そのままインテリアになるようなパッケージ。
商品名は、「ポーラ オード フルール フレグランスボディシャンプー」という名前でした♪
ちなみに優待品ですが、通販でも購入できます。
Amazonで1,944円で売られていました。なので100株あたり約2,000円ほどの優待価格になります。
ちなみに香り違いでは・・・こちらも選べましたよ^^
こういった日用品はとてもありがたいですね。また自社製品が頂けるというのも楽しみ。応援したくなります。
この銘柄は秋に3,000円台で購入しましたが、株価が4,000円台に突入したことをうけて、配当・優待利回りと天秤にかけ、私は売却してしまいました。自分の身の丈にあう100,000〜200,000円台の投資で1単元が買えるものを選びたいという今年初旬の思いもあったんですよね。。。
株価は上昇傾向にあるので、保有していてもよかったかなぁと後悔していますが、買い戻すタイミングを逸しましたね。
資生堂みたいに、株価があがってしまうと手が出しにくいですが…分割してくれることを願います。