配当金記事をかいたのは、久しぶりです。
配当金記事はブログ的にアクセス数はよくないので、優待とくらべ、あまり配当金には興味が無いのかなぁと思って書きしぶっていたというのが背景です。。。
スポンサーリンク
4668:明光ネットワークから配当金
明光ネットワークの基礎情報
- 東証1部
- 現在株価:1,238円
- 配当利回り:3,39%
- PER:27.60
- PBR:2.20
2018年5月10日現在
2018年2月の中間配当:21円
私は100株保有でしたので、このとおり。
配当利回りは3%を超えていますが・・・
画像は、配当金計算書と、同封されていた株主通信の一部です。上段のブラフをみてください。
・・・毎年増配しています! 素晴らしい。
明光ネットワークの株主優待
8月末保有者に対し、保有株数と保有年数に応じてQUOカードを進呈
100株以上 | 3年未満:1,000円相当 3年以上:3,000円相当 |
---|---|
500株以上 | 3年未満:2,000円相当 3年以上:4,000円相当 |
1,000株以上 | 3年未満:3,000円相当 3年以上:5,000円相当 |
2018年5月10日現在
優待目当てで買った銘柄ですが、配当&優待と、株主還元はしっかりしてくれる銘柄です。
昨年秋の決算があまりよくなかったため、以降ずっと含み損なのですが・・・配当金がよいので、配当金とQUOカード優待で含み損は気持ち的に解消されいます。