JT購入記事をかきましたが、先週から銘柄入れ替えを行っています。
銘柄入れ替え
(OUT)7291:日本プラスト
日本プラストは年2回500円のQUOカードが頂けるという、優待銘柄でした。株価は調整中。配当金投資にシフトしようと考え、13日は全般的に下げ相場でしたが、この銘柄は好決算であがっていましたので、思い切って売却することにしました。
(OUT)3673:ブロードリーフ
去年NISA保有で優待銘柄として購入。あの!桐谷さん推奨銘柄です。笑
ブロードリーフといえば株主優待ですが、去年の内容だと100株保有でQUOカード3,000+優待グッツがもらえました。私は分割前100株を購入し、そのまま分割後も200株保有していましたので、優待最低ラインにあわせて100株を売却したところ…
優待改定が(#・∀・)
500株以上保有者に5,000円のQUOカードと、最低保有数があがりました…!!!
500株以上 | 5,000円分 |
---|---|
1,000株以上 | 10,000円分 |
2,000株以上 | 20,000円分 |
10,000株以上 | 100,000円分 |
なんてついていないんだろうと思いましたよ!! 売却したばかりなのに。笑
追加買いましの気分にもなれず、NISA保有であるため迷ったのですが、100株売却することにして、今は少し上を指し中です。。。
(OUT)3299:ムゲンエステート
ムゲンエステートは、今年6月の優待にあわせて購入した銘柄です。こんな短期で売却スルことになるとは思いませんでした。みてください。この滝のようなチャート。
決算発表が思わしくなかったため、雪崩、、いやもはや滝のように株価は急落です。気づいたのが遅かったので、あまり損切りとしては良くない結果でした。
(IN)8892:日本エスコン
最後に、久しぶりにBUYの、日本エスコンです。
実は優待目当てに購入したのですが、またもや失敗してしまいました。私が購入したのは100株ですが、なんと優待最低ラインは1000株だったんですよね。
((((;゚Д゚))))どーん
とりあえず配当利回りがよいので保有しますが、そのうち折をみて整理かな。。。