昨日、定期購読しているジャパニーズインベスターマガジンが届きました。
10月30日着。
スポンサーリンク
ジャパニーズインベスターマガジン
ジャパニーズインベスターマガジンとは?
- 投資家向けの情報冊子
- 1990年創刊(26周年)
- 定期購読は、配送料込みで無料
- 銘柄推奨なし(公平)
- 個人投資家に向けてIRを発信する革新的冊子
本屋さんで売られている、投資雑誌とは異なる誌面作り。公平な誌面作りとなっており、この銘柄が上がるなどの予想はありません。
企業を紹介するという目的で作られているため、社長さんのインタビューなども多く掲載されていますので、個人投資家にとっては、社長の考え方を感じる良い機会にもなります。
No.99号
今号の表紙は黒木華さんでした!
さて気になる誌面ですが、、、
特集はGPIFについて。
年金積立金管理運用独立行政法人のWebサイトです。年金積立金の安全かつ効率的な管理・運用に努め、年金制度の運営の安定に貢献します。
ホームページはこちら。
年金機構のことですが、ポイントは世界最大の投資ファンドといっても過言ではないというところです。最大規模のファンドなので、その投資先はきになるところですよね… という入りでした。
正直自分の年金を運用しているだけという認識で、あまり気にすることもなかったので、良記事でした。
申し込み方
こちらの定期購読バナーから申し込みできます。
ジャパニーズインベスターの記事をネットで配信、投資家ネット
送付になるため、住所などの個人情報は必須になります。
無料なのでご興味ある方は申し込んでみてはいかがでしょう?